鉄骨+ハードウッドオリジナルガレージデッキ施工例
ガレージデッキ施工例のご紹介です。駐車スペース上をガレージデッキ(カーポートデッキ)にしてベランダからガレージデッキに出られるようになっています。
サイド部分にはゆくゆく滑車等をつけれるようにスペースを設けております。荷物のガレージデッキ上部への搬入を考え設置されました。
ガレージデッキの特徴
-
サイズ:幅9100mm × 奥行4100mm
-
構造:躯体は鉄骨造、デッキおよびフェンスは耐久性の高いハードウッド「セランガンバツ」を使用
-
屋根:ガルバリウム折板で耐候性・耐久性を確保
-
デザインポイント:
-
サイド部分には将来的に滑車や吊り下げ収納を設置できるスペースを確保
-
ガレージデッキ上部への荷物の搬入を考慮した設計
-
鉄骨デッキ×ハードウッドのメリット
-
耐久性・強度が高い
鉄骨躯体にハードウッドデッキを組み合わせることで、重量物にも耐えられる頑丈なデッキが完成。 -
メンテナンス性
ハードウッドは天然木の質感を保ちながら耐候性も高く、長期間安心して使用可能。 -
デザイン性
カーポート上を有効活用することで、住宅の外観を損なわず利便性を向上。
リビング前はルーフ付きのウッドデッキを施工
リビング前のお庭にもウッドデッキ&木屋根・シェード施工させていただきました。
デッキには灯りを設置、暗い足元をやわらかく照らしてくれます。
アプローチにも照明を設置しました。
施工内容の詳細
1. ガレージデッキ
-
構造:鉄骨躯体
-
デッキ材:ハードウッド「セランガンバツ」
-
特徴:駐車スペース上に設置し、ベランダから直接アクセス可能
2. 1階リビング前ウッドデッキおよび周辺
-
デッキ材・ステップ材:すべてセランガンバツ材
-
設備:床面に照明設置、コントローラで操作可能
-
人工芝貼り:メンテナンス性と緑の演出を両立
-
シェード付き木屋根施工:日差し対策と快適なアウトドア空間を実現
3. 外構・周辺施工
-
土間コンクリート打設:駐車スペースやアプローチの強度を確保
-
アプローチ照明設置:夜間の安全性・デザイン性を向上

あなたの理想のガレージデッキ、実現しませんか?
私たちはお客様一人ひとりのライフスタイルや敷地条件に合わせたオーダーメイドのガレージデッキを設計・施工しています。
- 車やバイクの収納だけでなく、趣味やアウトドア空間としても活用可能
- 耐久性・美観に優れたウリン材やイタウバ材を使用
- 施工からアフターケアまで自社一貫対応で安心
まずはお気軽にご相談ください。
▼その他の施工例はこちらから見れます、一生モノのアウトドアリビングを





